Powered by Blogger.
共愛メディカルサービスバリ分院の小林先生に聞きました ⑦

海外で生活する中で、心配なのは病気や怪我をした時の医療面です。当情報誌では、バリ島在住者や旅行者の方に安心・安全の医療を提供している、共愛メディカルサービスバリ分院の日本人医療スタッフ・小林先生へ、バリ島(インドネシア)で生活する中で注意したい事等を、インタビューしてきました。 第七回目の今回は、「健康診断について」です。 -小林先生より- 共愛では、2015年3月より健康診断コースを開始いたしました。 一般的にバリでの食事は、高カロリー高脂肪で塩辛いものが多く、野菜や海藻類が不足しがちです。また、車やバイクでの移動が多く、慢性的な運動不足になりがちです。これらの食生活や生活習慣は、高血圧、高脂血症、糖尿病、心臓病、脳卒中などの原因となり、実際、インドネシアの方々もこれらの事が原因で健康を損なわれています。 定期的に健康診断を受けることで、病気の早期発見や予防につながります。 共愛では、生活習慣病スタンダードコース+がん検診コース、生活習慣病スタンダードコース、生活習慣病ベーシックコース、検診後フォローアップコースの4コースをご...
2016年 第38回バリアートフェスティバル プログラム 【日本語版】

今年も間もなくバリアートフェスティバル(PKB)が始まります。 バリ島をはじめ、インドネシア各地の伝統芸能が無料で楽しめるイベントで、伝統芸能以外にも、工芸品や雑貨・洋服などのお店や屋台が立ち並び、期間中は毎日沢山の人で賑わいます。 ************************************************************************** <イベントプログラム> 注意:日程・内容等は予告なく変更となる場合があります 日時内容会場 6月11日(土) 14:002016年バリアートフェスティバル開会パレード バリ州 プルジュアンガン ラクヤット記念塔前 20:002016年第38回バリアートフェスティバル開会式 雄弁パゲララン『マルカンディア ブミ スダ』 (インドネシア芸術研究大学(ISI))デンパサール アルダ チャンドラ屋外ステージ 6月12日(日) 11:00ジェゴグ演奏と舞踊(カリアカ村ジェゴグ楽団) ジュンブラナ県 ヌガラ郡カランガン アンソカ 11:00ボンドレス仮面コンテスト(サンガール...
Pages (31)123456 Next

参加ユーザー

ブログ アーカイブ