Powered by Blogger.

ヘラクレスに便乗するなら80万ルピア、でも何があっても文句なし


先月30日に北スマトラのメダン市に墜落した、空軍所有の輸送機ヘラクレスの搭乗被害者の捜索は遂行中で、一般市民の生活の場の上に墜落したこともあり、十数人の一般の人々をも巻き添えにした。

空軍元帥国軍スタッフ長アグス・スプリヤトゥナ氏は、機内には兵士の家族以外の一般市民は搭乗していないと発表し、普段から一般市民を乗せていたという噂を強く否定した。軍人とその家族は乗せていたが、その他は無いと、101名の搭乗者と12名のクルー(3名の搭乗スタッフ・1名のナビゲーター、8人の技術者)の詳細を説明しながら述べた。

しかし、アグス氏の説明は何人かの被害者家族の証言で覆されている。

被害者エスタル・ヨセフィン・シホンビン氏とユニタ・シホンビン氏の叔父は、一人80万ルピアを支払ったと述べた。「普通の飛行機に乗ると、一人百万ルピアぐらいかかって高い。だから、あの輸送機に乗ったのだ。」とシホンビン氏。

同じようにシトゥモラン(13)さんの叔母テトゥディ・パクパハンさんも証言した。現在まで甥の遺体は確認されていない。シトゥモランさんは父親マラシ・シトゥモラン氏と共にナトゥナ諸島に出発したが、やはり便乗する為支払いをしていることが明らかになった。

「恐らく、その料金を払うのは軍人の家族ではないからだ。彼は、軍人の友達から教わって乗った。誰でも乗りたい者は便乗できた。別に彼にお金が無かったと言う訳ではない。しかし、きっと手っ取り早く飛びたかったのと、軍人の友人から教わったから乗ったのだろう。それで、子供を誘って乗ったのだ。料金は払っている。」と、テトゥディさん。

また、二人の男の子の情報を待つ女性は、「一人に付き80万ルピアを支払った。それで、誓約書のようなものを受け取りそこに書き込んだ。チケットではない。書面の中の一文には、『万一何か不測の事態が起こっても、家族は訴訟を起こさない』というものだったと、泣きながら語った。



via Tribun News


みんなでつくるバリ島のブログランキングバリブロへ
バリブロのブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします。

0 コメント

参加ユーザー

ブログ アーカイブ